【12月8日(金)】ジャガイモ収穫、避難訓練、秋のおもちゃ屋さん
給食にも使われるジャガイモを中学年が収穫しました。地震対応の避難訓練でした。「地震」の放送があり、すぐに机の下に。中学年はい
給食にも使われるジャガイモを中学年が収穫しました。地震対応の避難訓練でした。「地震」の放送があり、すぐに机の下に。中学年はい
今日は子どもと大人の人権学習。今年の人権学習の主テーマは「高齢者の人権」。今回は疑似体験と介護体験をしました。アスワン山荘の職員さんを講師に
ここのところ水曜日はいちょうの落ち葉掃除の紹介。それぐらい本校のいちょうの落ち葉は大量。 授業の様子をどうぞ。
マグネットシアターの前に、手遊びがありました。四人を合体すると何になるでしょう。答えは下の写真ライオンです。
今日から人権週間です。図書室には人権の常設コーナーがありますが、今は「性の多様性」がテーマです。 廊下の人権コーナ
低学年の様子をどうぞ。 来年度入学する児童の健康診断がありました。