まずは低学年が、じんけんまなぶ君とじんけんあゆみさんと学習をしました。人権擁護委員さんのサポートのもとで「ともだち」について考えました。
次に、保護者の方や地域の方と「こどもと大人の人権学習」を行いました。今年は「外国人の人権」をテーマに学んでいます。そこで、東京からオンラインで、講師の先生にお話をしていただきました。講師の先生は小中学校の間に6カ国を転校して回った方でその国による学校の違いから、相手を理解することと自分の「個性」を大事にすることを教えてくださいました。
まずは低学年が、じんけんまなぶ君とじんけんあゆみさんと学習をしました。人権擁護委員さんのサポートのもとで「ともだち」について考えました。
次に、保護者の方や地域の方と「こどもと大人の人権学習」を行いました。今年は「外国人の人権」をテーマに学んでいます。そこで、東京からオンラインで、講師の先生にお話をしていただきました。講師の先生は小中学校の間に6カ国を転校して回った方でその国による学校の違いから、相手を理解することと自分の「個性」を大事にすることを教えてくださいました。
コメント