明日(7月9日)予定の日曜参観日は中止とし、学校は臨時休業です。
明日(7月9日)は日曜参観日として、オープンスクールのイベントも企画してありましたが、宇部に大雨(土砂災害)警報が出たため、中止とし、学校は
明日(7月9日)は日曜参観日として、オープンスクールのイベントも企画してありましたが、宇部に大雨(土砂災害)警報が出たため、中止とし、学校は
今日はあいさつ運動でした。いつもは第三水曜日に行いますが、学期末にかかる関係で、厚東川中校区あいさつの日にあたる第一水曜日に行いました。梅林
運動会のスローガンを決まる児童総会を行いました。タブレットや電子黒板を使っての会議、新しい時代が見えます。高学年のみなさん、運営委員会のみな
今日はALSOKのあんしん教室(防犯・防災教育)を行いました。まず、留守番をするときに必要な行動を習い、その頭文字「いいゆだな」で確
高学年の家庭科です。かがり縫いの練習です。 中学年は図書室で調べ学習。低学年はタブレットで擬音語を
高学年の英語の授業の様子です。英語に触れられるように階段などいろいろな所に掲示があります。今日は5年生は曜日を使った会話を練習していました。
今日の5時間目は中学年での授業研究でした。算数の授業を教員が参観して、放課後に授業改善について話し合いました。授業の様子を掲載します。
図画工作、国語の作品掲示を紹介します。低学年→中学年→6年生です。 昼休みに情報委員会が読み聞かせをしてくれました。練習をずいぶ
児童も力を発揮しました。これで充実した教材や備品が買えます。いつもありがとうございます。
クラブ活動がありました。アドベンチャークラブはポートボールでした。なにかなつかしいですね。クリエイティブクラブは紙粘